最近の八戸は最高気温が20度を下回るような肌寒い日が続いております。
市内の高校でクラスターが発生したり、大雨により近隣の地域で川が氾濫したり、
船の油流出事件もありました。色々なニュースが飛び交っています。
雨の日が続きますと、なんだか気分も晴れませんね。
やすらぎ館デイサービスでは、先月夏祭りを開催しました。下記はそのときの写真です。


かき氷かと思いきや、フローズンヨーグルトのようです。
その他にも催し物を行ったようですよ。
毎週水曜日に南部町の果物農家の方が、果物を持って来て下さっているのですが、
今回は桃を持って来て下さいました。


今が旬の桃です。1階に桃のいい匂いが漂っていました。

生の桃だけでなく、桃のコンポートも持って来て下さっていました。
気温の上がり下がりが激しく、体調を崩しやすい気候が続いております。
桃にはナイアシンが多く含まれており、
血行を促し、身体を温める効果があるとのことです。
旬の食べ物を食べて、英気を養いましょう。