節分の準備
そろそろ節分の時期ですね。
当施設では、玄関先になかなか大きくて迫力のある恵方巻が飾られています。
こちらは、来る豆まき集会に向けて、生活介護を利用している利用者様と職員とで作成していただきました。
豆もひとつずつ丸めて作っており、クオリティが高いですね^^
松舘療護園の様々な情報を発信させていただきます。
2021年01月の記事は以下のとおりです。
そろそろ節分の時期ですね。
当施設では、玄関先になかなか大きくて迫力のある恵方巻が飾られています。
こちらは、来る豆まき集会に向けて、生活介護を利用している利用者様と職員とで作成していただきました。
豆もひとつずつ丸めて作っており、クオリティが高いですね^^
1月25日(月)新館にて園内喫茶が開催されました。
ケーキやコーヒーに利用者の皆様も満足されていました。
寒い日が続きますね。
当園でもいつの間にかこんなに氷柱が大きくなりました。
手が空いたら折って遊ぼうと思います(笑)
本日、昼食におせち料理が提供になりました。
赤飯、メヌケの西京焼き、梅レンコン、伊達巻、ホタテの田楽、カブの巣の物
栗きんとん、鶏肉の塩麹焼き、焼き豆腐の煮物、牛肉のニンニクの芽巻き
管ごぼうと昆布巻き、干支まんじゅう、イチゴ
色とりどりの食材に利用者様も目を輝かせていました。
おせち料理のひとつひとつにはおめでたい意味やいわれがあるようなので、インターネットより少しだけ引用させて頂きます。
例えば伊達巻、江戸時代、長崎から江戸に伝わった「カステラ蒲鉾」が、伊達者(シャレ者)たちの着物に似ていたので伊達巻と呼ばれるようになったようです。また、昔は大事な文書や絵は巻物にしていたので、おせち料理には巻いた料理が多くあります。
新年、明けましておめでとうございます。
禍が続いておりますが、いつか皆様が思い思いに面会や外出を出来ますように。
今年もよろしくお願い致しますm(__)m