☆行事のもよう☆
施設内での行事の模様をお伝えします。
松舘療護園の様々な情報を発信させていただきます。
主に今年度3月卒業予定の生徒・学生の皆様向けの求人情報を掲載いたします。
(現在、令和5年3月卒業予定の方向け の求人情報を掲載しております。)
※掲載している情報は各学校へ送付させて頂いている求人票と同じものです。
松舘療護園では新人職員に対して基本から指導する研修制度を導入しています。
新人教育担当の職員が座学にて介護に対する基本姿勢から基本的な介護技術の指導を
行ないます。
基本的な介助方法を指導した後は実際に行ってみます。
このように、専門的な学校を卒業していない人や、経験が無い人でも丁寧に指導を
受け、現場へでることができますので、安心して働くことができます。
新人職員以外にも、職員勉強会を行ない、介護やその他の業務に関する知識を
深める事が出来るようにしています。
平成24年度より新たに取り入れた「ブラザー・シスター制度」について
紹介したいと思います。
新人教育研修で紹介したように、基本的な知識、技術は教育担当の職員が
しっかりと教えます。
その他にブラザー・シスター制度では新人職員1人に対し、先輩職員が1人
教育担当として指導にあたります。その人が仕事はもちろんですが、
その他にも上司に相談しにくい、プライベートの悩みや、相談を
聞いたりすることで、新人職員のモチベーションの維持や、
働きやすい職場作りを目指しています。
実際に、兄弟、姉妹になった職員の感想を紹介したいと思います。
松舘療護園では福利厚生の一環として、研修を兼ねた
旅行を行っています。
365日24時間営業ですので、全員で一度に行くことは
出来ませんが、何班かに分かれて研修旅行に参加します。
その際には普段は一緒に仕事をする事が少ない各部署の方との
親睦を深める場にもなります。
9月30日、松舘療護園祭がありました。まだ少し暖かさがあり、中庭に集まり食事やカラオケを楽しみました。装飾にもこだわり、大きなきのこやぶどうなど一際目立っていました☆
8月18日(日)に縁日食事会を行いました。
献立は焼きそば、たこ焼き、お好み焼きソーセージ、チョコバナナがありました。
その他、駄菓子やアイス、ブタメンの提供もありました。以前利用者様に食事会で何が食べたいかアンケートを取った結果、粉物やカップラーメンを食べたいとの声が多く聞かれており、今回の縁日という事で人気のメニューにしました。ボリュームもあり「お腹いっぱいになって満足!」「ブタメンを食べれて嬉しかった」等の声が聞かれました。
4月15日(月)花見会がありました。
新型コロナも落ち着き、今回は久しぶりに外での開催となりました。天気にも恵まれ、まさに絶好の花見日和でした。日差しがあり、皆さん帽子やタオルが必須でした笑
メインの料理の他にからあげや焼きそば、フランクフルトをバイキング形式で皆さんに選んでいただきました。
その他、カラオケもありました。職員も利用者様と一緒に歌ったり踊ったりとかなりの盛り上がりだったと思います。
「暑かった。」との声もありましたが、やはり外で楽しむ事ができて皆さん満足した様子でした。
(R6年4月10日更新)
平素より当園の事業にご理解・ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、令和2年より新型コロナウイルスの流行に伴う感染症対策の一環として、面会は
オンライン面会に変更させて頂き、皆様のご協力の元、実施させて頂いておりました。
昨年5月に国の基本的対処方針の見直しも行われ、当施設におきましても、感染症対策を
図りながらご家族様と利用者様が直接、面会する事は出来ないか検討をして参りました。
厚生労働省及び青森県の感染予防対策を参考に、令和6年4月15日(月)をもちまして
オンライン面会は一旦終了し、令和6年4月16日(火)より直接面会を再開させて頂きます。
◆今後の対応
① 予約制 :オンライン面会時と同様、事前の予約が必要になります
② 面会時間 :1家族10分~15分程度(月曜日~日曜日の14:00~16:00までの間)
③ 面会予約 :公平性を保つ為、1家族の予約は週1回とさせて頂きます
④ 感染症対策:入館時の体調確認・検温・手指消毒・マスク着用は継続します
※ 飲食を伴う面会は不可とします
⑤ 市内の新型コロナウイルスや、その他感染症の蔓延が確認された場合は、
オンライン面会での対応とします
(※ 変更があった場合は予約時にお伝えさせて頂きます)
上記内容にて、今後の面会対応とさせて頂きますが、新型コロナウイルスやその他感染症
が無くなったわけではございません。入所されている利用者様が罹患しますと重篤化する
可能性がありますので、感染症対策につきましては引き続きご協力の程宜しくお願い致します。
不明な点等に関しましては、ご相談ください。