外部講師による普通救命救急の講習会
5月22日、外部講師による普通救命救急の講習会を行いました。
講師として、八戸東消防署の中嶋様が来てくださり
AEDの使用方法や、心肺蘇生法等を学びました。
初めて講習を受ける職員や以前にも受けた事がある職員とで話し合いながら行ったため、とても有意義な研修になったと思います。
八戸東消防署の中嶋様、ありがとうございました。
松舘療護園の様々な情報を発信させていただきます。
カテゴリー「スタッフのつぶやき」の検索結果は以下のとおりです。
5月22日、外部講師による普通救命救急の講習会を行いました。
講師として、八戸東消防署の中嶋様が来てくださり
AEDの使用方法や、心肺蘇生法等を学びました。
初めて講習を受ける職員や以前にも受けた事がある職員とで話し合いながら行ったため、とても有意義な研修になったと思います。
八戸東消防署の中嶋様、ありがとうございました。
桜の花も満開になりました!ここ数日の強風や雨で花弁が飛んでしまうのではないかと心配していましたが、持ちこたえています。
さて、日本人にとって桜はなにか特別な花というような印象がありますが、実は公式に国の花と定められているわけではないようです。菊も皇室の家紋として使用されていますが、こちらについても法的に定められているわけではないそうな…
都道府県の花はあるのになぜ、国の花はないのでしょうか?
もし知っている人がいれば教えてもらえれば!
まあ、なんにせよ、桜の花は美しい\(^o^)/
3月27日~29日の3日間、消防自主訓練として夜間停電時想定介助訓練を実施しました。
6年前の東日本大震災時にも停電になりました。
防災ヘルメットを着用し機器を確実に撤収、収納する事を目的とし訓練が行われました。
初めて防災ヘルメットを着用した職員も多く使い方などを学びました。
実際に停電になった際に、冷静に利用者様へ安全な介助が出来るように今後も改善点などを模索し防災に取り組んでいきたいと思います。
3月22日(水)に当園にて外部講師による園内研修会が開催されました。
講師はNPO法人 夢 相談支援専門員 山田賢幸様をお呼びしまして「障がい特性と理解」について講義して頂きました。
山田様は青森県・岩手県北部における発達障害児者への支援に取り組まれております。
とても分かりやすく説明してくださり、実際に相談支援について興味がある職員も良い機会になったのではないかと思います。
大変身になった研修会でした。
山田賢幸様有難う御座いました。
1月30日、夜間帯を想定した避難訓練を実施しました。
いつもは避難訓練の様子を写真を撮ったり、ビデオに収めたりしていたのですが・・・
初めて夜勤者役として実際に参加することになりました。
やはり横で見ているのと実際に参加するのではいろいろと違い、とてもいい経験になりました^^
訓練終了後は利用者様もヘルメットを被り避難誘導をする場面も見られました。
1月26日にリーダー職員を対象としコーチングの研修会を開催しました。
講師は石山CWです!!
研修では、対話術はもちろんのこと部下との関わり方(様々なスタッフの関わり方)を学びました。
今後、ティーチング、コーチングの技法を応用、活用し日常の業務に取り組みたいと思います。
今年も早いものであと数時間・・・となってしまいました・・・
あと数時間で2017年‼︎ 来年は酉年です!
一年間大変お世話になりました!ありがとうございました!
良いお年をお迎えください(^^)
くれぐれもお身体にはご自愛くださいませ。
来年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、年末のご挨拶とさせて頂きます‼︎
職員一同