エントリー

カテゴリー「行事」の検索結果は以下のとおりです。

小岩井農場に行ってきました

 

7月7日に日帰り旅行で小岩井農場に行って参りました。

 

八戸は雨が降っており天候の不安もありましたが、

現地の小岩井農場は雨もなく、なんとか運に救われました。笑

koiwai1.jpg koiwai2.jpg

農場内の散策を楽しみお腹がすいたところで、

美味しいバイキングをいただきました!

koiwai3.jpg koiwai4.jpg

最後にはお土産を購入されている方々もいました。

バスの中では満腹感と疲労感から眠っている方もちらほら、、

 

ご家族の皆様のご協力があり、

無事日帰り旅行を終えることができました。ありがとうございました!

 

日帰り旅行に行きました

 

6月18日に十和田方面へ日帰り旅行に行ってきました!

 

天候にも恵まれ、お出かけ日和となりました。

0620higaeri1.jpg 0618higaeri2.jpg

0618higaeri3.jpg 0618higaeri4.jpg

美術館を見学した後は、美味しい食事をいただき

天気も良かったので散歩も楽しみました!

 

次の日帰り旅行は小岩井へ行ってきます!

 

買い物外出

5月16日、白山台方面へ買い物外出に行ってきました。

 

天候にも恵まれ、買い物日和でした。

kaimono516.jpg

何を買おうか悩まれている様子です、、、

 

写真が少なく一枚のみの掲載となります。申し訳ございませんm(__)m

ドライブ外出がありました

4月28日、5月2日と二日間ドライブ外出がありました。

 

天候にも恵まれ、綺麗な桜を見る事が出来ました。

31doraibu1.jpg 31doraibu2.jpg

桜も散り、春も終わりますね。

とても寂しい気がします・・・

花見会がありました

4月21日に年度初めの行事となる花見会が開催されました。

天候にも恵まれ、丁度良い気温の中で行う事が出来ました。

 

久保京子カラオケクラブ様による慰問から始まり、

利用者様や家族、職員をも絡めたカラオケで締めました。

 

様々な模擬店も出店し、並ぶ様子も見られていました。

31hanamikai1.jpg 31hanamikai2.jpg

31hanamikai3.jpg 31hanamikai4.jpg

 

行事が終わった次の日は日焼けをされている方もいました。

 

久保京子様、模擬店を出店して下さった方々、

参加された家族の皆様、本当にありがとうございました。

バイキングがありました

久々の投稿になります。
3/10本日の昼食はバイキングでした。

海鮮丼やサイコロステーキ、ケーキなど様々な料理がありました!
baikinngu1.jpg baikinngu4.jpg

baikinngu2.jpg baikinngu3.jpg

 

美味しい料理に舌鼓をうち、皆さんご満悦の様子でした。

厨房の皆様、美味しい料理をごちそうさまでした!

書き初め大会がありました

1月6日に松舘町内子供会と合同の書き初め大会を行いました。

町内の子供たちと一緒に今年の字を書き、楽しまれている様子でした。

kakizometaikai2.jpg kakizometaikai1.jpg

利用者の皆様も、真剣に習字に取り組まれていました!

松舘子供会の皆様、ご協力ありがとうございました。

 

クリスマス忘年会がありました

12月23日、今年度最後の行事となるクリスマス忘年会が開催されました。

 

慰問や美味しい料理と、様々な面で楽しまれている様子でした。

kuriboo4.jpg kuriboo3.jpg

kuriboo1.jpg kuriboo2.jpg

 

可愛いサンタやトナカイもいて、クリスマス気分を味わっていただけたのではないかと思います!

 

今年もお世話になりました!
来年も松舘療護園をよろしくお願いします!

鍋会食がありました

12月10日に冬の恒例行事の鍋会食がありました。

美味しい鍋料理にみなさんご満悦の様子でした!!

nabekaisyoku1.jpgnabekaisyoku2.jpg

お酒を呑む利用者様は飲酒も楽しまれていました!

厨房のスタッフの方々お疲れ様でした!

30年度 松療祭

10月28日平成最後となる松療祭が開催されました。

天候にも恵まれ、温かい陽気の中行うことが出来ました。

 

maturyousai301.jpg maturyousai302.jpg

maturyousai304.jpg maturyousai303.jpg

 

皆様のおかげでバザーや模擬店も好評でした!

アトラクションや作品展示も楽しんで頂けたでしょうか?

次の年号の松療祭も宜しくお願いします。

 

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!

ページ移動

ユーティリティ

2025年04月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着エントリー

過去ログ

Feed